プロフィール
ぼびぃ
ぼびぃ
久米島を中心にルアーフィッシング、エギングをメインに活動
久米島のショア、オフショア問わず釣れる時に釣れる獲物を狙っています。
ショアフィッシングでは基本的にキャッチ&リリースですが、旬の魚を美味しく食べる事も研究中。
質問等はメッセージ欄をご活用下さい。
質問箱
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
アクセスカウンタ
旧ブログの釣果 はコチラ 旧ブログの動画入り記事はコチラ 旧ブログのジギング はコチラ3kgオーバーのアオリイカの記事はコチラ

2013年12月30日

デカエギでアピール

今年ももうすぐ終わりですね。
12月から本格的に再開したエギングですが、この所安定した釣果が出ています。
そういえばコブシメはまだ釣っていないですね。

昨日も夕方からマイポイントへ。
思ったよりも下げ潮が強いのでエギマル4.5monnsterでドリフトエギング
ヒットタイムにはまだ時間があるだろうとのんびりとドリフトさせていくと50m程流したところで明確なイカパンチ。
アワセを入れるが乗っていなかったのですぐさまフォール。
ややテンションを張り気味に流すと「コン、グーン」と明確なアタリ
フッキングを入れると重さはあるもののドラグは出て行かない。ドラグはキロアップドラグに設定してあるのでキロ以下もしくはコブシメか?
ランディングしてみると
デカエギでアピール


790g

コイツをランディングして次のドリフトでもまた明確なイカパンチ
やはり1回目のアタリでは乗らず、次のフォールで乗った
デカエギでアピール


600g
それ以降はアタリが無いので撤収

こんなサイズのアオリイカでも躊躇なく4.5号のエギを抱いてくる
やはりデカ餌木のアピール力は絶大な効果があるのは事実、潮もいい感じなのでそろそろデカイカの第二段が接岸しそうな予感。
次はこのサイズの餌木にふさわしいサイズのアオリイカをキャッチしたいね。


同じカテゴリー(エギング)の記事
初物
初物(2015-12-10 12:38)

やる気満々か?
やる気満々か?(2014-04-12 09:49)

状況好転?
状況好転?(2014-03-23 15:42)

Posted by ぼびぃ at 10:37│Comments(5)エギング
この記事へのコメント
アオリの刺身とカバのシャンパンで
年越しですかね~!

最高じゃん~!!!

来年は一緒に丘釣りしましょう(笑)
Posted by 丘釣り名人 at 2013年12月30日 13:39
>丘釣り名人
ネーミングに思わず吹きました。

今年は色々とお世話になりました。
来年も色々とお世話になります(笑)
Posted by ぼびぃぼびぃ at 2013年12月30日 13:53
こんにちは。
九月に久米島旅行を予約してからこのホームページを拝見させていただいております。
本日、久米島に到着しました。
1月2日まで久米島にいます。
エギングタックルとキャスティングタックルを持参しましたが、どこで釣れるのでしょうか?
よろしければ、教えていただけないでしょうか?
大阪からです!
ヨロシクお願いします。
Posted by guess man at 2013年12月30日 16:07
>guess manさん
リゾートホテル久米アイランドのロビーで貝殻シーサーの店舗に居ますので、お越し頂ければお教えできますよ
Posted by ぼびぃぼびぃ at 2013年12月30日 16:45
ぼびぃ様

お返事ありがとうございます。リゾートホテル久米アイランドですか!
偶然ですが、そのホテルにて宿泊しています。
ラッキーです !
では、のちほどお伺いさせていただきます。
宜しくお願いします。
Posted by guess man at 2013年12月30日 16:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。