プロフィール
ぼびぃ
ぼびぃ
久米島を中心にルアーフィッシング、エギングをメインに活動
久米島のショア、オフショア問わず釣れる時に釣れる獲物を狙っています。
ショアフィッシングでは基本的にキャッチ&リリースですが、旬の魚を美味しく食べる事も研究中。
質問等はメッセージ欄をご活用下さい。
質問箱
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
アクセスカウンタ
旧ブログの釣果 はコチラ 旧ブログの動画入り記事はコチラ 旧ブログのジギング はコチラ3kgオーバーのアオリイカの記事はコチラ

2012年06月04日

平山さんの快挙!2年連続ウシシビゲット‼

Fishing KINGのウシシビチャレンジツアーで久米島に来られた平山さんが2年連続の快挙となるウシシビ(クロマグロ)を見事に釣り上げました!
平山さんの快挙!2年連続ウシシビゲット‼


287.5kgの大物

ファイトタイムは驚愕の

50分弱‼

久米島海域でこのファイトタイムでウシシビをキャッチしたのは平山さんだけです。
現時点でのウシシビ狙いの最高のタックルを使用し、ベストのタイミングでの久米島入り。

たか丸の船長とのコンビネーションもバッチリ
そして何よりも平山さんのウシシビに掛ける情熱と研究心、タックルへの拘りがこの釣果となって現れました。

詳細はまた後程記載しますが実はオイラもあの日、同じパヤオでウシシビ狙いの船に乗っていたんです!

平山さん、おめでとうございます!


同じカテゴリー(お知らせ)の記事
つり人11月号に
つり人11月号に(2015-09-27 18:33)

Liart vol.15に
Liart vol.15に(2015-06-08 21:21)

Posted by ぼびぃ at 21:02│Comments(7)お知らせ
この記事へのコメント
狙って獲るところがカッチョいいですね!
今年も島内消費ですかね~!
Posted by すが at 2012年06月04日 21:05
スゴイ! としか言いようが無いな〜〜〜。
スゴイ!!!
Posted by トキシン at 2012年06月04日 21:46
>すがさん
このクラスの魚になると「狙わなければ釣れない」というのが正直なところですね。
Posted by ぼびぃ at 2012年06月05日 11:24
 初めて書き込ませて頂きます。
 この方、以前も300kg級をキャッチしていたと思いますが、50分で上げるとは!

 先月上旬、仲間と初めて久米島に行ったときも、大道釣具で240kg級のウシシビの写真に驚きましたが……。

 その時お世話になったくに丸の船長に聞いてみたところ「ウシシビ狙いなら、1週間仕立てる人もいる」と聞いて、目が飛び出しましたが……。

 東伊豆沖でもクロマグロが釣れていますが、30~80kg級(40kg前後が多い)ぼびぃさんも機会があれば、狙ってみてはいかがでしょうか?

 キャスティングで狙う人が多いですが、サバの泳がせが有効です。
Posted by メジマグロのナブラ at 2012年06月06日 23:43
初めて書き込ませてもらいます。
実はモッチーの大学時代の同期なんですが、近々久米島にパヤオを設置しに行きます。
一度お会いしたいなと思っていますが、連絡もらえますか?
Posted by パヤオ屋 at 2012年06月11日 16:26
おっ!
モッチーの同期なんですね。
って、事はタッキーや不正解とも

bobysfishing@yahoo.co.jp
こちらにご連絡お待ちしております
Posted by ぼびぃ at 2012年06月12日 07:39
す、凄い…


未知の世界です…


いきなりのコメント失礼します。あまりにも凄かったもんで(;o;)
Posted by ぱんたばる at 2012年06月23日 02:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。