プロフィール
ぼびぃ
ぼびぃ
久米島を中心にルアーフィッシング、エギングをメインに活動
久米島のショア、オフショア問わず釣れる時に釣れる獲物を狙っています。
ショアフィッシングでは基本的にキャッチ&リリースですが、旬の魚を美味しく食べる事も研究中。
質問等はメッセージ欄をご活用下さい。
質問箱
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
アクセスカウンタ
旧ブログの釣果 はコチラ 旧ブログの動画入り記事はコチラ 旧ブログのジギング はコチラ3kgオーバーのアオリイカの記事はコチラ

2012年03月11日

今期4本目の2kgオーバー

いやぁ、スイマセン。1ヶ月も放置してしまいました。

お陰でブログを見ている友人から安否確認の電話まで来る始末(笑)

フェイスブックではちょくちょく一言コメントなどは入れているのですが、ブログとなると釣果がなければ更新しない訳でして・・・

「そろそろブログも更新しないとな~」
なんて思っていた矢先、久々の良いサイズが釣れたのでこれみよがしにブログUP!
今期4本目の2kgオーバー


今期、4本目となる2kgオーバー
2100g

餌木は勿論
今期4本目の2kgオーバー


球美の餌木

このカラーは過去に自己記録となる3560gを釣った時と同じカラー
この烏賊以前に
今期4本目の2kgオーバー


1300gも4日前に同じカラーで釣っている。

オイラの中でモンスターご用達カラーというのが3本あって、その内の1本はこのカラー。

あとの2本はオレンジ縦縞・松葉と、レッド縦縞・オレンジベリー
何れのカラーも3kgオーバーを初めとして、2kg以上のサイズに実績のあるカラーだ。

今日は昨日までの北風が北東風に変わり、エギングには最適の風向き
風は15m以上の爆風だが、そんなのは関係ない。
水路に対して真正面から吹く風なら大歓迎!
潮周りも水色も申し分ない。
「今日は絶対釣れる!」と、確信して夕方からスタート。
上げ潮に乗せて球美の餌木を逆ドリフトで手前に流す。
北東風に乗せてロングキャスト、カウント10で2段ジャーク、時折ダートを交えつつ足元まできっちり探る。

30分ほど経過した頃、水面下1m付近に巨大な影が!
魚影の正体は巨大なマダラトビエイ
昨年は3度ほど巨大な何者かが5号の餌木にヒットしたのだが、その正体はこのトビエイの可能性が濃厚。
ためしに餌木を落としてみると奴は反応した(笑)

喰うそぶりを見せたので、本当にヒットするのではと思い再び奴の前に餌木を落とす。
餌木を沈めて2段ジャーク、フォールさせて次のジャークで「ドスン!」

「ヤバイ!本当にヒットした!」
と、思ったら何か違う。
水中に煙幕が!!

トビエイがヒットしたと思いきや、まさかのアオリのヒット!
そういえばトビエイの他に赤っぽい影があった様な・・・

ほぼ真下でヒットしたので橋脚にスレる恐れがある。
ドラグフルロック状態で水面まで浮かせて、横移動してランディング。
ガッチリとフッキングしていたので外れる心配は無かった
今期4本目の2kgオーバー


やっぱりこの位のサイズは釣ってて楽しいね。

今期4本目となる2kgオーバー
今期のノルマまであと1本。
これからがデカイカ本番の時期、3kgいや、4kgオーバー目指してシーズン終了までオイラのエギングは続くのである

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
あと1本!と、思ったらポチっとね。


同じカテゴリー(エギング)の記事
初物
初物(2015-12-10 12:38)

やる気満々か?
やる気満々か?(2014-04-12 09:49)

状況好転?
状況好転?(2014-03-23 15:42)

Posted by ぼびぃ at 23:07│Comments(8)エギング
この記事へのコメント
トビエイが食いつくのか?スレ掛かりするのか?


今までトビエイと思ってた影が巨大アオリイカだったりして‥
Posted by げーての会々長 at 2012年03月12日 03:32
生存確認しました!!

また連絡しますね^^;
Posted by モッチー at 2012年03月12日 04:47
おーいいですねーー!!
来ましたね~~!!
ぼびぃ劇場楽しみにしてます!!
もちろんクジラ理論ですか?
Posted by 赤侍 at 2012年03月12日 10:10
トビエイの近くを回遊してる烏賊もいるんでしょうかね~

エイ見掛けたらエギ投げてみます!
Posted by すが at 2012年03月12日 10:20
>会長
3番目にコメント入れてる人が餌木でトビエイ釣ってるから聞いてみたら?
昨日の奴は喰おうとしてたよ
Posted by ぼびぃ at 2012年03月12日 15:32
>モッチー
御心配をおかけしました(笑)
Posted by ぼびぃ at 2012年03月12日 15:34
>赤侍さん
これは鯨理論ではなく、ぼびぃ理論ですね。
天気や風向き、潮位や潮の流れと時間帯から導き出した結果です
Posted by ぼびぃ at 2012年03月12日 15:37
>すがさん
多分、トビエイが釣れる筈です(笑)
Posted by ぼびぃ at 2012年03月12日 15:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。