プロフィール
ぼびぃ
ぼびぃ
久米島を中心にルアーフィッシング、エギングをメインに活動
久米島のショア、オフショア問わず釣れる時に釣れる獲物を狙っています。
ショアフィッシングでは基本的にキャッチ&リリースですが、旬の魚を美味しく食べる事も研究中。
質問等はメッセージ欄をご活用下さい。
質問箱
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人
アクセスカウンタ
旧ブログの釣果 はコチラ 旧ブログの動画入り記事はコチラ 旧ブログのジギング はコチラ3kgオーバーのアオリイカの記事はコチラ

2011年09月12日

久米島陸っぱりガイド(午前の部)

さて、前回の続き。
一旦、朝食を取る為に宿に戻った島原さんと山本さん。
朝食後はポイントを大きく変えてサーフでのゲーム。

久米島ではサーフ(砂浜)でのゲームというのはあまり前例がないのだが、前の週にポイント開拓を兼ねて行ってみた場所がなかなか良かったのでこの場所を選択してみた。
久米島陸っぱりガイド(午前の部)


(本来であればハテノ浜の様な真っ白な砂浜がここには広がっている筈なのだが、赤土の流出の影響でサンゴ砂が赤褐色に染まっています)

現在、久米島の河川が直面している危機的状況はコチラから

先ずは島原さんにダツがヒット。
チビメッキは飽きる事無くチェイスして来るが、小さすぎてフックアップせず(笑)
サーフを移動しながら河口付近の岩場へ。
ここで島原さんにかなり良いサイズの魚がバイトするもののバラシ。
その直後、大岩周りをペンシルで探っていた山本さんにヒット!
久米島陸っぱりガイド(午前の部)


30cm程のミナミクロダイ
一度は釣ってみたかったというミナミクロダイを釣った山本さんはかなり嬉しそうでした。
ポイントを移動しながら探るもののここではそれ以降はノーバイト。
更にポイントを移動
久米島陸っぱりガイド(午前の部)



前の週のプラクティスではオイラもこのサーフでミナミクロダイをヒットさせている。
近くの河川ではオオグチユゴイが生息していそうな全くの淡水域でたらこスイッシャーにミナミクロダイが喰って来た。
久米島陸っぱりガイド(午前の部)


久米島陸っぱりガイド(午前の部)


サイズはたいしたことないサイズだが、コンディションの良い個体。

更にポイントを移動する。
このサーフではミナミクロダイが波打ち際を回遊するので、お二人にはサーフと平行にルアーをキャストする様にアドバイス。
オイラは波打ち際から離れてサーフを横移動し、ミナミクロダイをサイトで探す。
すると、目の前に2匹のミナミクロダイ。
そこにタイミング良く島原さんのペンシルが飛んできて、オイラの目の前でミナミクロダイがバイト!(笑)
久米島陸っぱりガイド(午前の部)


これも30cm程の個体。
サーフを回遊している個体なので河川の個体よりも色がかなり白っぽい。

お二人共、ミナミクロダイをキャッチする事が出来たのでポイントを大きく移動
久米島陸っぱりガイド(午前の部)


久米島陸っぱりガイド(午前の部)


奥武島でガーラを狙うが、ノーバイト。
ちょうどお昼時間になったので昼食を取る為に撤収。
午後はいよいよボートでリーフエッジのキャスティングゲームに

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
リーフエッジのキャスティングも楽しみと、思ったらポチっとね。


同じカテゴリー(ショアフィッシング)の記事
エビテン好調
エビテン好調(2016-11-12 15:35)

この記事へのコメント
そこでサイトでフライでミナミクロダイ狙えるかな? ナンヨウチヌと違う魚なの?
Posted by げーての会々長 at 2011年09月13日 00:10
目の前でのバイトはたまらないですね♪

リーフフィッシング楽しみにしてます(^_^)v
Posted by ブッチャー at 2011年09月13日 14:25
>会長
ナンヨウチヌとミナミクロダイの違いは以前のブログで解説しているけど、結構みんな勘違いしている事が多いみたい。
ミナミクロダイ、オキナワキチヌ、ナンヨウチヌ。この3種について近いうちにまた解説してみようね。

多分、あそこのポイントではフライでもつれる筈
Posted by ぼびぃ at 2011年09月13日 21:20
>ブッチャーさん
オイラはチヌに関しては80%以上がサイトで釣ってます。ガーラはそれ以上だけど(笑)
Posted by ぼびぃ at 2011年09月13日 21:22
サーフでの事は今度 コンビニとかで会ったらじっくり聞かせて下さい
あと ホシマダラハゼまた釣りました 友達が・・ 36センチぐらいの
Posted by 銭田の釣り少年 at 2011年09月13日 21:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。